笑わせ力で伸ばす人間力・企業研修・社員研修
笑わせ力でトップセールスを実現
先日の笑わせ力サロンのプログラムは、たほいやtwo。辞書で 拾った言葉をどうホンマの意味とかけ離れたおもろい言葉としてとらえて解説するか(もちろんこれは笑わせ力サロンだけの定義。ほんまのたほいやは、いかにきちんとわかりやすく解説するかという頭脳ゲームなのだ)。笑わせ力サロンでの目標は「常識を外した発想力」と「話を面白くする展開力」。
たほいやプログラム2回目ということで、五段活用という枷をかした。明るかったみんなの頭が「困った」とさがる。わからんと顔に皺がよる。が!それぞれに捻り出した答えが秀悦。その切り口があったか!と感心しきり。
「たほいや」ともうひとつ、ふたつのプログラムを終えての受講生からの感想のうちのひとつ「堀さんの無理難題に、できてなくても笑って対応できるようになった自分を褒めてあげたい」。素晴らしい!自分へのご褒美の言葉に受けとろっと。
笑わせ力サロンに興味を持たれた方は 笑いプロジェクトのホームページお問合せから「サロンが知りたい」とリクエストください。
https://www.warai-pj.com/contact/
商店街アドバイザー ユーモアコンサルタント
堀 登志子