笑いプロジェクト

笑わせ力で伸ばす人間力・企業研修・社員研修

笑わせ力でトップセールスを実現

自分をプレゼン

毎月第二日曜日の夜、べ○ボウの裏番組?、笑いプロジェクト主催 zoomサロン「笑わせ力サロン」。

コミュニケーションスキルを上げるきっかけとして、「笑い」を意識したメンバー4人が、かわりばんこに講師を務めています。

 

4月は 雀雀とコラムの筆者ほりとしこ

ウォーミングアップ「こんな〇〇は嫌だ」雀雀

実践ワーク「自分をプレゼン」筆者

 

「自分をプレゼン」好印象を持ってもらおう

自分のいいところPRポイントを見つけて、相手を設定して、自己紹介。ただ名前や役職を言うのではなく、その数秒間で自分を好きになってもろうことを目的に掲げたワーク。

みなさん頭を抱えること数分。「まず自分のPRポイント、人に自慢できるほどいいところが見つからない」と悩む。この空気を払拭したのが、生徒役に回っていたメンバーの一人雀雀が出した自分のPRポイント「背が高い」「声が大きい」。「そんなことが?」と思わせる二つのポイント。それを苦手な仕事先の上司にプレゼンするという。「背が高くて声が大きいから、どこからでも見つかります」。うんうん確かにそうだね・・でもそれでいいの?  という空気が満ちるものの、悩む前についプッと笑ってしまう参加者。

 

そうそうこの空気が大切。固まった空気を緩める人はコミュニケーションの達人。緩んだ空気の中で、頭を抱えつつ、なんとか言葉にした自分のPRポイント使って、プレゼン。自信なさげな人、ニコニコ「こんなんでええですか」の表情満面の人、それぞれ自分なりに「自分をプレゼン」。

最後はみんな、ほっと笑顔になっていた。

 

 この笑わせ力サロン、笑いを掲げているが、最初にお伝えするのは「笑わせなくてもいいのです。楽しく、どんどん積極的に参加すること。まずここから始めましょう」。この言葉にホッとされる方が多い。まずは思い込みから自分を解放しなくちゃね。

 

ホッとして、頭悩ませつつ、とにかく課題をこなしていくうちに、だんだん顔が柔らかくなって、声も大きくなってきているみなさん。

ええ感じです。

 

興味持たれた方は、下記からお問い合わせください。

https://www.warai-pj.com/contact/

 

商店街アドバイザー ユーモアコンサルタント

 

堀 登志子